2010年7月24日土曜日

タイ語、英語


こちらのテレビは、タイ語か英語のどちらか、ほとんど分からない。
北京を 英語読みでは「Beijing」と言っている。
最初どこの地名か分からなかった。


ドイツと言ってもまったく通じないんですね~
公式の英語表記はFederal Republic of Germany。通称はGermany
ドイツ語での正式名称は、Bundesrepublik Deutschland (ブンデスレプブリーク・ドイチュラント)。
。「ドイツ」は原語(ドイチュラント)、若しくはオランダ語の「Duits」が起源だといわれている。
フランスやスペイン、ポルトガルではそれぞれアルマーニュ(Allemagne)、アレマニア(Alemania)、アレマーニャ(Alemanha)と呼ばれるが、これはゲルマン人の一派であるアレマン人に由来する
)とある。

国によって、呼び方はさまざまだが、他国で生活するからには 世界共通語である英語が多少でも分からないと どうにもならない。

もうじき1年ビザ更新、初めての更新。 必要書類の多いこと、英語かタイ語 大金を払って業者には頼みたくない。
- - - - - - - - - - - - - -
日本のビザ申請受付・交付業務、タイで民間委託
2010/7/21 (23:54)| トップニュース 社会
【タイ】タイでの日本の査証(ビザ)申請受付・交付業務が8月4日から、民間企業が運営する日本査証申請センター(JVAC)にほぼ全面的に移管される。JVACは8月末に、中部アユタヤなど6カ所に地方窓口を開設する予定で、ビザ申請が容易になりそうだ。ただ、料金はこれまでのビザ手数料(一次1080バーツ。数次2160バーツ)に加え、サービス利用手数料535バーツが加算される。

 JVACはスイスの旅行大手クオニイ傘下で英国、インドなどのビザ代行業務を行っているインド企業VFSグローバルのタイ法人が運営し、今年2月から、日本大使館が承認した旅行業者などからの査証申請受付・交付代行業務をバンコクで行っていた。

0 件のコメント:

コメントを投稿